2020年01月23日

チェリーのおやつ

こんにちは

スタッフの板垣です。

愛犬チェリーの寝顔キラキラ




大好物のささみ巻き



なぜか・・・

散歩途中の葉っぱを

食べようとするチェリー

野生ならおやつ⁇




セレニテのご案内です。


お越しいただいたら

まずは作務衣に着替えます。



コップに水を入れたら




敷くタオルを持って




岩盤ルームへGOicon






セレニテに温まりにいらしてください。

ご予約は 0532-33-0303

岩盤浴セレニテまで




  

Posted by くろゆり  at 13:56Comments(0)スタッフ日記

2020年01月22日

『ふるさと祭り東京』に行って来ました

こんにちは
スタッフUです。

1/10(金)~1/19(日)まで東京ドームで開催されていた『ふるさと祭り東京』へ行って来ました。


全国のお祭とご当地のグルメが楽しめるイベントです
朝からやっていますが、お昼過ぎに豊橋を出て夕方ドームに到着しました。



この日は【女子が嬉しいはっぴーあわー】とゆうことでご当地キャラクター文化祭が開催され
ふなっしー率いるキャラメタルバンドCARAMELが軽音部でステージに立つので
お祭りを見て美味しいものを食べて押しも見られる・・・私的には3度おいしいイベントです(笑)

まずはお腹を満たすべく屋台ブースへ
北海道の帆立、青森のいがめんち、りんごスムージー、熊本のあか牛よくばり丼を購入
他にも食べましたが写真を撮り忘れました

デザートに夕張メロンパフェ
どれも美味しかったです。


スタンドに戻り、秋田県の西馬音内盆踊りを鑑賞
女性が黒い頭巾?(覆面?)をかぶって踊るので「亡者踊り」とも言われているそうです。
初めて知ったのですが、「阿波おどり」、「郡上おどり」と並ぶ日本三大盆踊りの一つなんですって

いよいよご当地キャラクター達が登場します



ヴォーカル・・・ふなっしー(千葉県船橋市)
ドラム・・・にゃんごすたー(青森県黒石市)
ギター・・・アックマ(北海道)
ベース・・・カパル(埼玉県志木市)
あてぶりではなく本当に演奏してます


ステージ上には青森県のねぶたが鎮座していますがこのイベントの為に分解してドラックに載せ
ドームで再び組み上げているそうです

キャラクターが小さく見えますね

名古屋ドームで同じ様なイベントがあれば行くのに・・・と思いながら
イルミネーションがきれいな東京ドームシティを後にしました。




暖冬傾向とは言え寒い日もあります。
日常のリフレッシュに岩盤浴はいかがですか?
皆様のご来店をお待ちしております。







  

Posted by くろゆり  at 19:37Comments(0)スタッフ日記

2020年01月21日

コストコに行って来ました

こんにちは。

スタッフの板垣です。

初めて浜松のコストコに

行って来ました。

まずは

お留守番をしているチェリーに



お土産のささみ




ケーキも買ってしまった。




大きいけど安い





甘さは控えめキラキラ




寿司の盛り合わせは夕食用

ネタは厚みもあって

しゃりは固め

いかが一押しかな




パンは朝食用




色々他にも買いましたが

今回はここまで・・・


セレニテからのお知らせです。

明日、1月22日(水)10:00~

やさしいヨガ

まだ空きがございます。

ご連絡お待ちしております。

ご予約は 0532-33-0303

岩盤浴セレニテまで
  

Posted by くろゆり  at 17:38Comments(0)スタッフ日記

2020年01月14日

ラベルタのエステルーム

こんにちは。

スタッフの板垣です。

今日はセレニテの中にある

ラベルタを紹介しますね。







素敵なロゴマークでしょ---キラキラ

イタリア語です。



メニューですキラキラ



セレニテの室内から入りますキラキラ



ルイボスティーも召し上がれキラキラ



可愛い猫ちゃんがお出迎えキラキラ



世界特許のすごいマシーンで

セルライトを分解キラキラ

岩盤浴で身体を温めたあと

エステもご一緒にいかがでしょうか

ご予約お待ちしております。

ラベルタのブログ こちら


そして今週のヨガのお知らせです。

16日(木)10:00~のアンチエイジングヨガ

18日(土)10:00~の骨盤ヨガ

空きがまだございます。

ご予約は 0532-33-0303

岩盤浴セレニテまで
ラベルタのご予約もセレニテまで

http://www.kuroyanagi.jp/serenite/




ちなみに我が家の

お正月の頂き物コーナー

浜松ラスクですnico

美味しく頂きました。





  

Posted by くろゆり  at 18:16Comments(0)スタッフ日記

2020年01月13日

鏡開き

こんにちは、スタッフUです。

1月11日は鏡開きでしたね。
私の家は毎年年末に親戚が集まってお餅を搗きます。


せいろで蒸すところから始まります


スタートしました!!


それぞれ担当がなんとなく決まっていて子供たちは鏡餅を作ります。
(大きな鏡餅は後が大変なので一口サイズで綺麗に丸めますww)

誰が食べるのかあんころ餅もたくさん作ります

あんこも手作りです



お昼過ぎには大宴会が始まります

こうしてワイワイとみんなで作ったお餅を御供してお正月が過ぎ、
鏡開きで美味しくいただくのですがあんこが好きな私はお餅を入れず
小豆だけをいだだいています。

これをおかずにご飯が食べられます(笑)

鏡開きが終わり、成人式の三連休も過ぎ、令和2年も本格的に始動します。
スタートダッシュで疲れた身体を岩盤浴やエステで癒しませんか?
皆様のご来店をお待ちしております。
  

Posted by くろゆり  at 14:38Comments(0)スタッフ日記

2020年01月09日

初詣

こんにちはスタッフの板垣です。

初詣は行かれましたか?

我が家は毎年恒例

五社稲荷に行きました。


元旦に行ったのですが

18時は過ぎていたでしょうか

おみくじがもう片付けられていて

2日に又足を運びました。

おみくじの番号を

見間違えた事に気が付きicon10

又次の日も

行くことになりました。

そして2日に行けなかった

息子を連れて6日も

今年は4回もお参りができました。

家族の健康を願うばかりです。

icon14


参考にみてくださいね。

今年も、セレニテに

健康の為に

美容の為に

そして癒しに

いらして下さいねicon

まだ岩盤浴を体験されていない方も

温活はいかがでしょうか?

岩盤浴では物足りない方は

岩盤の上で行うヨガもあります。

汗がたくさん出て気持ちが良いですよ。

この冬からいかがでしょうか?

ご予約は 0532-33-0303

岩盤浴セレニテまで

お電話お待ちしております。



  

Posted by くろゆり  at 11:55Comments(0)スタッフ日記

2020年01月07日

初のコミックバンド

あけましておめでとうございますキラキラ


愛犬チェリーはネズミに変身ashiato

スタッフの板垣です。

昨年はブログ初挑戦の年でした。

今年もセレニテの情報と共に

スタッフ日記を発信していきますので

よろしくお願いいたします。

昨年の暮れに初めて

コミックバンドのライブに

行って来ました。



名古屋の地下鉄東山線

新栄町下車





徒歩3分程で到着ハートランドです。






つぼvsイレギュラーバンド





お菓子も投げてくれる


知らない歌ものりで一緒に歌えるicon


サビの歌詞が看板を見れば歌える
練習もありで優しいつぼさん







イレギュラーバンドは

残念ながら今回で解散してしまうkao

でも違うバンドをやるそうですicon

ボーカルのまごころ大角さんは

愛・地球博のテーマソングを



作った方で(この画像のみネット引用)

随分と前ですが

ラジオのパーソナリティーもしてた

すごい人でした。

岩盤浴セレニテからのお知らせです。

明日1月8日(水)10:00~

やさしいヨガ

まだ空きがあります。

ご予約は 0532-33-0303

岩盤浴セレニテまで




  

Posted by くろゆり  at 14:06Comments(0)スタッフ日記

2020年01月06日

本年もよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします

セレニテは本日(1/6)より通常営業しております。
皆様のお越しをお待ちしております。

こんにちはスタッフUです。
皆様は初詣に行かれましたか?
私は元日に友人に誘われ京都府亀岡市の出雲大神宮をお参りさせて頂きました。



11月には島根県の出雲大社をお参りしましたが、亀岡の出雲大神宮は元出雲とも呼ばれ
御祭神は大国主命(オオクニヌシノミコト)と三穂津姫命(ミホツヒメノミコト)で
長寿、縁結び、金運のご利益があるとされています。


大きな絵馬がお迎えしてくれます


お参りを済ませて右に目をやると昨年の絵馬が、、、


今年の絵馬と昨年の絵馬の違い分かりますか?

今年は令和ですが昨年は西暦で書いてあります。
こんなところにも時代の変化を感じることができました。


御神酒と甘酒で乾杯

可愛らしいおみくじ(中吉でした)



亀岡市観光マスコットキャラクターの明智かめまる君とパシャリ
想いもよらない場所で今年初のキャラ活出来ました(笑)

この後、足を延ばして天橋立の方まで行ったのですが車内は笑い声が絶えず
弾丸でしたが年明け早々楽しい1日となりました。



京都駅に戻ってくると京都タワーはオレンジ色でした。


お出掛け疲れの翌日はぜひ、岩盤浴へ
皆様のご来店をお待ちしております。


  

Posted by くろゆり  at 17:38Comments(0)スタッフ日記

2019年12月26日

クリスマス

こんにちは!

スタッフの板垣です。

素敵なクリスマス

ではありませんが・・・

市販のスポンジケーキ

を買って・・・

デコレーションしてみました。

25日に作ったのですが

ichigoイチゴや飾りのサンタ

icon残念ながら売り切れ

2軒目のお店でイチゴゲット

飾りはないので適当なもので

作りました。


サンタのかわりに

マシュマロで

⛄雪だるまを作りました。




肉は近所のお肉屋さんに

頼んであったもも肉を



飲み物は白ワイン


息子が先日、買ってくれたもの


甘くて飲みやすい

美味しいので

おすすめです。

ピザも市販のものを


チーズを多めにして

焼きました。

どれも美味しかったので

お腹も心も満足heart

もうすぐ12月も終わりますね。

セレ二テ内のエステ屋さん

ラベルタのまつ毛パーマ

予約を沢山いただいております。

私も定期的にやってもらっています。

朝とても楽ですよ。

料金は2200円

おすすめです。

参考に見て下さいね。



 エステ ラベルタ

ご予約は 0532-33-0303

岩盤浴セレニテまで

もちろん岩盤浴のご予約も

お待ちしております。

  

Posted by くろゆり  at 13:08Comments(0)スタッフ日記

2019年12月24日

建物

こんにちは!

スタッフの板垣です。

通称役場と言われ

親しまれてきた建物

数ヶ月前から







新しく

生まれかわる為

壊す事になりました。



毎週通るたびかたちが

かわっていく・・・mushi






散歩途中

落し物を拾って

困っている方がいた


交番も建て替えのため

不在で

届けられないのだ。

この日に限って

愛用のガラケーを忘れて

私も助けてあげる事が

できなかったicon

この日以来

電話の必要性を感じ

散歩にはもちろん

持ち歩くようにしています。


セレニテからのお知らせです。

12月25日(水)10:00~

やさしいヨガ



まだ空きがございます。

ご予約は 0532-33-0303

岩盤浴セレニテまで

  

Posted by くろゆり  at 15:07Comments(0)スタッフ日記

2019年12月23日

押しが名古屋にやって来た、、、その2

こんにちは!
スタッフUです。

前回、ご当地キャラが好き!と言いましたが、
トヨッキーやいなりんはもちろん全国のキャラさんが気になる様になり・・・

ふなっしー繋がりで言うと、ふなっしーが世に出るきっかけとなったキャラクターの1人?に
埼玉県志木市の『カパル』がいるのですが、そのカパルが名古屋に来てくれたのです。



場所はイオンモール名古屋みなと

他のキャラさんよりなぜカパルの写真が大きいかと言うと
昨年の【ゆるキャラグランプリ】1位だからです。関東からもファンは駆けつけてくれます。


河童のカパルは喋らないので筆談がメインです


田原市のかいくんと

岡崎市のくるまくんと

小牧市のこまき山と

左上より長野県木祖村のいっせー、安城市のきーぼー
岐阜のミナモ
全国各地にたくさんのキャラさんがいるものです



今回参加のキャラさん達
神奈川県座間市のざまりん、三重県伊賀市のいが☆グリオみんなありがとう。

美味しいハンバーグも頂いて身も心もエネルギーチャージ完了です。


今年も残すところ1週間余りとなりました。
セレニテで皆様のお越しをお待ちしております。


  

Posted by くろゆり  at 14:42Comments(0)スタッフ日記

2019年12月19日

パン

こんにちは!

スタッフの板垣です。

今日は

スイートショップやなぎの紹介です。

豊川市の名鉄 伊奈駅の近く


パンが

とても安くて

美味しいのです。



最近よくある

おしゃれなパン屋さんではありませんが

学校の購買にも置いてある

昔ながらのパン屋さんなのです。




チョコが中にも入ってる~

コルネが1番好きなのですが・・・

今回は売り切れていましたface08





これは、ちくわパン

パンの味がしっかりしていますが

薄味であっさりとしています。

紅茶メロンパンも美味しくてオススメ

サンドイッチも安いiconのに

具だくさんです。

パンはだいたい100円台で買えるので

お財布に優しいですよicon


そしてセレニテからのお知らせです。

来週
12月23日(月)10:00~のリフレッシュヨガ

12月25日(水)10:00~のやさしいヨガ

まだ空きがございます。

あたたかい岩盤の上で行います。

寒いこの季節でも

汗が出ますので気持ちがいいですよ~

ご予約は 0532-33-0303

岩盤浴セレニテまで





  

Posted by くろゆり  at 11:48Comments(0)スタッフ日記

2019年12月17日

寄せ植え

こんにちは!

スタッフの板垣です。

休日に、農大祭で購入した

花の寄せ植えをしました。


最初は草を抜き

土をほぐします。


飾りなどは100均で用意






こんな感じで完成


わかりにくいのですが

ラメを吹きかけました。

スプレーボトルに

植物性のヘアージェル+ラメ+水

を入れ振ってスプレーするだけです。

雨が降ると落ちてしまいますが・・・

またスプレーするだけです。




蕾が多いので
花が開くと豪華になるはず・・・

夜はこんな感じ

少し幻想的?



ついでに我が家のバラ

あたたかい日が続いて

花も咲き続けています。

ちなみにセレニテではリースを

販売していますよ。



iconクリスマスにむけていかがですか?


セレニテからのお知らせです。

来週、12月23日(月)10:00~のリフレッシュヨガ

    12月25日(水)10:00~のやさしいヨガ

まだ空きがございます

ご予約お待ちしております。


ご予約は 0532-33-0303

岩盤浴セレニテまで


  

Posted by くろゆり  at 14:50Comments(0)スタッフ日記

2019年12月11日

押しが名古屋にやってきた!

こんにちは!スタッフUです。

ヲタクにも色々なジャンルがありますが、私はキャラクターが大好きで
中でもご当地キャラクター(いわゆるゆるキャラ)に目がありません。
先日、私の『押し』が名古屋に来てくれました。



もうお分かりですね・・・
そう、ふなっしーです。
ふなっしーのファンクラブイベントが名古屋で開催されました。
ふなっしーのファンクラブ?と突っ込みどころ満載ですが、
チケットは今時らしくスマホによる電子チケット
会場はウインク愛知の大ホールとこの頃TVに出ないので心配して頂きますが
まだまだ人気者です。




ふなっしーが入場するとスマホ片手に黄色い声が


大門未知子ならぬ梨門未知子だそうですww


内容はトーク中心に約1時間30分ほどで修了ですが
ずっと笑っていました。


最後の撮影OKタイムにはおしりたんていならぬなしりたんてい(笑)
時間はあっとゆう間に過ぎていきました。


今年は12月に入っても暑い日があったり体調の管理が難しいですが、
セレニテは28日(土)まで通常営業します。
ぜひ、岩盤浴で温活して下さい。
皆様のご来店をお待ちしております。







  

Posted by くろゆり  at 18:30Comments(0)スタッフ日記

2019年12月10日

農大祭2019

こんにちは!

スタッフの板垣です。

土曜日に農大祭に行ってきました。







場所は岡崎市の美合町ですicon18icon17






8時45分~入場時間の番号札が

配布されるので

(花の苗を購入する為)

8時30分に並びました。

もうすでに100人以上

並んでいましたface08



title="">


やっとこさゲット

農大祭は10:00~

入場は10時45分~

なので

今度はたまごを購入する列に

並びました。






10時になり販売開始

名古屋コーチンは買えました。

鳥骨鶏など珍しいたまごは

もう売り切れhiyoko_02






少し散策してから

10時45分~苗を購入花




ポインセチアは500円安いicon

次はキャンパスツアーへ

先生が農大を案内してくれます。

家族連れなど30人位はいました。







実はここうちの息子の出身校なんです。

この牛さんたちを去年まで

育てていたのです。



畑も広大です。

野菜も沢山売っています。

足りなくなったら、学生さんが

畑に収穫に走りますicon


岡崎市のアメダス観測機は

ここ農大にあるんですよ



icon03




ビニールハウスも沢山



そして朝ドラ純情きらりで

宮崎あおいさんが

ピアノを弾くシーンで使われた建物です。

老朽化で立ち入り禁止になっています。



最後はクリアファイルなどの文具と

牛乳をいただきました。タダicon

お昼も過ぎたので



お土産にicon27

プリン、五平餅、フランクフルト、からあげ




そして私はおしるこを食べて

帰りました。

今週末に買った苗を

iconクリスマスicon風に

寄せ植えをするのが

楽しみですwakaba


そしてセレニテから

明日、の岩盤ヨガのお知らせです。

12月11日(水)

10時~のやさしいヨガに

まだ空きがございます。

初めての方も大歓迎です。

ご予約は 0532-33-0303
岩盤浴セレニテまで



  

Posted by くろゆり  at 15:12Comments(0)スタッフ日記

2019年12月06日

大阪マラソン

こんにちは、スタッフUです。
12月に入り、一気に季節が進み寒い日が続きますね。

今月1日は各地でマラソン大会が開催されました。
私はその中のひとつ第9回大阪マラソンに参加してきました。
当日のコースは大阪城公園スタート、ゴールの42.195㎞ですが
エントリーはインテックス大阪でエキスポとゆう形で前日までに行われました。





ランナーの証、走り終わるまで外せません
エントリーを無事済ませ、協賛各社のブースを見て回ります


ダスキンのブースではポンデリングとぱしゃり


ピップ!のブースでは大きな膝を見つけぱしゃり
その名もビクニ―くんww
昨年膝を痛めた私にはぴったりです


当日の参加者は倍率4..43倍を勝ち抜いた?32,000人
スタート前から人・人・人ですでに疲労感が…
大阪の町中をランナーが駆け抜けます





ランナーズアイより 35㎞地点
この中にいます(確認できました)


ランナーズアイより ゴール地点
この中にいるようです(確認できませんでしたww)

今回、来てくれるはずだった子が風邪でダウンしてしまい
1人での参加でしたが無事ゴールできました。
大阪の人は応援も楽しく疲れも軽減されたような気がします。


今年からデザインが一新され、コシノジュンコさんデザインのタオルと
イチョウの形の完走記念メダル


今回驚いたことが1つありました
前日に目標タイムを書いたのですが、ゴールして公式のタイムを観たら…

決して早いタイムではありませんが、これもうピタリでよくないですか?
(そんな賞はありませんが・・・)

翌日、動きがぎこちなかったのは事実ですが、疲れながらも有意義なお休みを過ごしました。
これからますます寒くなりますのでぜひ岩盤浴日お越し下さいませ。
身体の芯から温まりませんか?


  

Posted by くろゆり  at 17:46Comments(0)スタッフ日記

2019年12月05日

セレニテ

こんにちは!

スタッフの板垣です。

今日は

セレニテのご案内です。



こちらは駐車場です。

スタッフも使用しますが

それでも

14台は駐車できますので

セレニテ内の和室での

お稽古がある日でも

安心です。



初めての方は

23号線からなら

荒木西の信号を曲がって

真っ直ぐ進むと

左手にヒミカさんが

あります

その右手にセレニテがあります。




23号線より1本入った通りは

こんな感じです。

豊橋市民病院方面からですと

新栄の信号を右折し

て次の信号を左折すると

この通りになります。




こちらはセレニテの裏側になります。

道が狭いので

ご注意ください。

初めての方は23号線からの方が

わかりやすいと思います。




本日、セレニテでは

和室にてタロット占い

をやっております。


予約制なので

また次回

占いに興味ある方は


090-6571-7342
竜(りゅう)よう子様まで







  

Posted by くろゆり  at 18:18Comments(0)スタッフ日記

2019年12月04日

作品

こんにちは‼️

スタッフの板垣です。

娘が小学生の時に

図工の時間に作った

作品です。








実はセロハンテープの土台

木で出来ています。

なぜ今頃?

大掃除?

で、出てきた訳でもなく

作品として飾ってあった

のですが

その場所が・・・

台所だったのです。

食器棚以外もらいものの

家具で構成され

電気製品があちこちバラバラ

使い勝手が悪く

なんとかしたくて

食器棚とカウンターが

一緒になった家具をやっと購入

今週末に届くので

日曜日に

粗大ゴミ置き場に

出しに行きました。




料理の本

お弁当箱など・・


いらない物も沢山捨てました。


その時に

カメラにおさめて娘の作品を

さようならしました。

娘は以前から

処分していいと

言っていたのですが

やっと

踏ん切りがついたのです。

自分の物は直ぐ捨てれるのに

子どもの物はなかなか・・

頑張って作ったんだと思うと

難しいのが現実です。

本人は思い入れが余り

ないようなので

良かったのですが・・




家事や仕事で疲れたら

セレニテの岩盤浴で

良い汗をかきに来ませんか❓



明日 10時~

アンチエイジングヨガ

も空きがございます。

ご来館をお待ちしております。


ご予約は 0532-33-0303

岩盤浴セレニテまで













  

Posted by くろゆり  at 16:36Comments(0)スタッフ日記

2019年11月28日

インフルエンザ

こんにちは!

スタッフの板垣です。

iconテレビを見ることが大好きな私が

またまた

ニュースなどで得た情報を

少しだけ

お伝えしたいと思います。

インフルエンザ対策として

外から帰ってきたら

エタノールで手を消毒すれば

ほぼ100%

インフルエンザの撃退が

できるそうです。

私は消毒が大好きなので




スマホや机の上

部屋のノブや家具の取っ手

トイレタンクレのレバー

など

家に帰ると直ぐに

除菌をするのが日課です。

やりすぎと思われるかもしれませんが

我が家は一部会社の事務所も兼ねていて

人の出入りが多い為

対策として自己満足ではありますが

やっております。

スーパーなどもアルコールなど設置してあると

欠かさず消毒icon




ちなみにうがいは風邪予防にはなりますが

インフルエンザを予防する効果は

科学的には証明されてないようです。

とにかく緑茶をこまめに飲んで

喉に付いてるウイルスを

胃に流し込んで

やっつけてしまいましょう。

ここで 私ごとですが・・・

娘がこの春から電車通学になり

片道2時間かけて通っています。

マスクもしないので心配です。

病気も心配ですが

何か事件か事故に巻き込まれないかが

一番心配です。

無事に帰ってきてくれるのが

なによりですからね・・・

心配は尽きませんがicon10

皆さんもまずは

健康な毎日がおくれますように

寒い冬がやってきました

岩盤浴セレニテに

あたたまりにいらしてください。






こちらはicon14セレニテの岩盤内です。

岩盤のベットになっており

仕切りもあるので隣もあまり気になりません。

実際は薄暗くしてあるので

気持ちも落ち着きます。

遠赤外線効果で芯まであたたまりますよ

温活を.はじめましょー



ご予約は 0532-33-0303
岩盤浴セレニテまで















  

Posted by くろゆり  at 15:04Comments(0)スタッフ日記

2019年11月22日

神無月と神在月

こんにちは
スタッフUです。

旧暦の10月のことを神無月と言いますね。
神様が出雲に会議に出かけて不在になるため・・・神がいない月で神無月とか
無という字は「の」の意味で神の月とか諸説あるようげすが、
神様をお迎えする出雲地方では神在月と言い、
出雲大社では『神在祭』が執り行われます。

そんな神在月の前夜祭的な、『神迎祭』に行ってきました。
毎年開催される日は違い今年は6日が神迎祭、7日~13日が神在祭でした。









神様がお見えになるのは午後7時ですが、早くから浜でその時を待ちます。
全国の神様は稲佐の浜(日本海)からお見えになります。



幣を頂き、時間を待ちます。
午後7時が近づいてくると火をともしお迎えの準備が整います。

今年から写真撮影禁止になった為お写真はここまでですが、
無事に神様をお迎えする事ができました。


翌日は、あらためて出雲大社にお参りして
あたりを散策しました。
出雲大社と稲佐の浜は歩くと20分程かかるのですが、
神様が通る道にはしめ縄がはられ、お花を飾ってお迎えしています。




年々参拝の方が増えているようでどこも凄く賑わっていましたが、
最後に出雲が発祥の地とされるぜんざいを食べて楽しい旅は帰路につきました


金箔に紅白のアイス・・・なかなか映えるぜんざいでした(笑)


ちなみに来年の神在祭は11月25日~12月1日、
神迎祭は11月24日だそうです。


これから本格的に寒い季節になるので是非、身体を温めに岩盤浴にお越し下さいませ。








  

Posted by くろゆり  at 18:02Comments(0)スタッフ日記