2017年12月08日
案内いろいろ(*^^*)
12月に入り、本格的に寒くなりました。
寒い朝には岩盤浴で身体の芯から温めて免疫力を高めませんか?
今月から朝のヨガの時間に新しいクラスがスタートします。
12月13日(水)10時スタート、『ゆるゆる整体』です。
からだの不調やずれを整えて血液やリンパンの流れを良くして身体を改善していくクラスです。初心者の方も気軽に参加して頂けると思います。お気軽にご参加下さいませ。
担当はHaruko先生、隔週水曜日の10:00から、12月は13日と27日の予定です。

そしてもうひとつ大事なご案内です。
流行語大賞も発表され、今年も残すところ20日あまりとなりました。
セレニテの年末年始の営業ですが、
年内 : 12月27日(水)まで
年明け:1月 4日(木)より
となります。

皆様のご来館をお待ちしております。
寒い朝には岩盤浴で身体の芯から温めて免疫力を高めませんか?
今月から朝のヨガの時間に新しいクラスがスタートします。
12月13日(水)10時スタート、『ゆるゆる整体』です。
からだの不調やずれを整えて血液やリンパンの流れを良くして身体を改善していくクラスです。初心者の方も気軽に参加して頂けると思います。お気軽にご参加下さいませ。
担当はHaruko先生、隔週水曜日の10:00から、12月は13日と27日の予定です。

そしてもうひとつ大事なご案内です。
流行語大賞も発表され、今年も残すところ20日あまりとなりました。
セレニテの年末年始の営業ですが、
年内 : 12月27日(水)まで
年明け:1月 4日(木)より
となります。

皆様のご来館をお待ちしております。
2017年12月06日
ゆるきゃらグランプリを見て来ました(^^)v
今更感がありますが、11月18日・19日に三重県のナガシマリゾートで行われた『ゆるきゃらグランプリ』を見てきました。
せっかくのナガシマなのに遊園地にもアウトレットにも温泉にも目をくれず、1日中駐車場の片隅にいたのですが、知立市の「ちりゅっぴ』が頑張っていたのでテレビや新聞でご存知の方も多いと思います。11月10日まではインターネットによる投票、18日と19日の現地での投票は1票が2倍になるとゆう仕組みです。

はっきりしない天気でしたが大勢の方が来ていました。
写真はありませんが、屋台もたくさん出ていましたし、多くのキャラクターが参加しているのでご家族連れも多く見受けられました。

15時から表彰式が行われ、まずは今年初めての企画だった『政見放送』視聴率初代チャンピオンの表彰です。

初代チャンピオンは埼玉県志木市広報大使のカパルでした。
プレゼンテーターのくまもんから目録を受取ります。
次に企業部門の表彰があり、最後にメインのゆるきゃらグランプリの発表です。

ネット投票から激しい争いをしていた成田市の「うなりくん」と知立市の「ちりゅっぴ」うなりくんはペンギンではなく、成田の名産品うなぎと飛行機をイメージしたキャラクターです。
結果はほぼ地元の利を活かす事が出来ず、「うなりくん」が優勝しました。
向かって左から企業キャラ1位りそにゃ、ゆるキャラ2位ちりゅっぴ、1位うなりくん、3位トライ君(東大阪市)かわいさではちりゅっぴがダントツの1位だったと思います。
ゆるキャラ部門の表彰式は市長さんや副市長さんが登壇され、それぞれの市を盛り上げていこうとゆう意気込みを感じました。ゆるキャラで町おこしって日本らしくて嫌いじゃないです。
また来年近くで開催されれば見に行こうと思います。
せっかくのナガシマなのに遊園地にもアウトレットにも温泉にも目をくれず、1日中駐車場の片隅にいたのですが、知立市の「ちりゅっぴ』が頑張っていたのでテレビや新聞でご存知の方も多いと思います。11月10日まではインターネットによる投票、18日と19日の現地での投票は1票が2倍になるとゆう仕組みです。

はっきりしない天気でしたが大勢の方が来ていました。
写真はありませんが、屋台もたくさん出ていましたし、多くのキャラクターが参加しているのでご家族連れも多く見受けられました。

15時から表彰式が行われ、まずは今年初めての企画だった『政見放送』視聴率初代チャンピオンの表彰です。


初代チャンピオンは埼玉県志木市広報大使のカパルでした。
プレゼンテーターのくまもんから目録を受取ります。
次に企業部門の表彰があり、最後にメインのゆるきゃらグランプリの発表です。

ネット投票から激しい争いをしていた成田市の「うなりくん」と知立市の「ちりゅっぴ」うなりくんはペンギンではなく、成田の名産品うなぎと飛行機をイメージしたキャラクターです。
結果はほぼ地元の利を活かす事が出来ず、「うなりくん」が優勝しました。

向かって左から企業キャラ1位りそにゃ、ゆるキャラ2位ちりゅっぴ、1位うなりくん、3位トライ君(東大阪市)かわいさではちりゅっぴがダントツの1位だったと思います。
ゆるキャラ部門の表彰式は市長さんや副市長さんが登壇され、それぞれの市を盛り上げていこうとゆう意気込みを感じました。ゆるキャラで町おこしって日本らしくて嫌いじゃないです。
また来年近くで開催されれば見に行こうと思います。