2009年10月24日

ついに結婚☆






ついに セレニテ内エステ『ラベルタ』の和田ちゃんが結婚した。

大府市のマキシマニスっていう 出来たてホヤホヤの素敵なバリ風の結婚式場で☆

 マキシマニスHP ⇒⇒ http://www.soshakan.co.jp/maximanis_concept.html





和田ちゃん、とっても幸せそうで 顔を見たとたん涙が出そうになったicon11
 
『和田ちゃんが幸せなのが嬉しくて泣ける』というモノに、『彼に取られた~』という悔し泣きも混ざる。

和田ちゃんのお父さんもこんな気持ちだろうか?

初めてお会いした和田父。

そっくりじゃんwww



ブログに載せるのでっ☆ と、新郎をどかし 和田父娘のツーショットを撮らしてもらった。

我ながらイイ写真だキラキラ



新郎は???

との声が聞こえそうだが、あえて載せるのをやめた。

そう、和田ちゃんとこれからずーっと一緒に暮らせることが嬉しくて嬉しくてニヤけている顔を見ていたら ちょっと悔しくなったからだ。


和田ちゃんも言っていたが、新郎は ほんと 今まで出会った男性の誰よりも ずば抜けた優しさと誠実さを持つ。勉強熱心だし、家族思いだし、大食いだし、センスも微妙だし・・・


そんな新郎くん、私の大好きな和田ちゃんをもっともっと幸せにしてあげてください。

結婚おめでとうheart   


Posted by くろゆり  at 17:10エステ『ラベルタ』

2009年10月23日

お休みのお知らせ。





明日 24日(土)は16時からの営業です。


セレニテの中のエステ『ラベルタ』の和田ちゃんの結婚式heartに参列してきます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。


なお、20時からは岩盤ヨガのレッスンがあります。


和田ちゃんの花嫁姿と、泣いているお父さん&花婿をカメラにおさめてきたいと思いますキラキラ 。  


Posted by くろゆり  at 21:12お知らせ

2009年10月22日

八矢会面白い!!





私は八矢会メンバーである。

八矢会とは若手の異業種会で、『バカ連れの輪』を理念としている 熱いバカになれる人間の集まりだ。

その会合が先日しゃぶしゃぶの『源氏』であった。


八矢会は三つの委員会に分かれているので、そのグループで座ったはいいが、人数の割りに肉や野菜が少ない。。。

呑んでいる私には丁度良いのだが。

と、思っていたら 食材争奪クイズがはじまった。

1回戦・・・1位:黒毛和牛 2位:美味しい豚肉   3位:忘れた
2回戦・・・1位:マツタケ  2位:珍しい美味しいきのこ  3位:普通のしめじ
3回戦・・・1位:豪華鯛のお刺身  2位:たこしゃぶ  3位:メザシ山盛り
4回戦・・・1位:ケーキとフルーツ盛り合わせ 2位:フルーツ盛り合わせ 3位:飴玉


賞品の差が酷過ぎる。。。face08
が、食い物が懸かるとかなりの真剣勝負で スゴク盛り上がった。

この企画、是非真似していただきたい程 大好評。


そして『ビーズバー』に移動し、2次会。

ここでも ダーツ大会が行われ、優勝したペアにはWiiが贈られた。

さらに 優勝戦の4チームでどの順で勝つかと全員で予想し、当たった参加者にも賞品。

ちなみに ダーツ初めての私は 矢の半数が刺さらないという結果だったが、適当に書いた馬が『近かったで賞』に当たり、立派なりんご1箱貰って帰ってきた。(ラッキーheart


来月には野外で忘年会をやるらしい。
寒さなんて気にしないバカ連れなので、また楽しい企画になっているのだろう。


そんなバカ連れの仲間になりたい方はご連絡を~icon





  


Posted by くろゆり  at 17:16交流

2009年10月20日

新聞に載りました!





岩盤浴セレニテ内のエステ『ラベルタ』の和田ちゃんが

今日の東愛知新聞に載りました~~~

本人もびっくりの大きな記事ww

『めちゃくちゃ 良い人っほくみえちゃいますね~』って和田ちゃんは言うが、

ホントにこの記事のままの 良い人 だもんheart


ちなみに東愛知新聞社さんは、セレニテの超ご近所。

和田ちゃん、コンビニにこの新聞を買いに行ったらしいが 売ってなくて、直接 新聞社で買ってきた。

一部 80円。。。


お客様やお父さんに見せるために もっと欲しかったが、恥ずかしくて1部しか買えなかったみたいで

『沢山買ってきてくれませんか?』と頼まれたww


お父さん、また大喜びだなw

本物がお父さんに届く前に とりあえずUPしておこっと☆


東愛知新聞を購読されている方、是非見てくださいね~キラキラ


ちなみに、下の EM発酵飼料は関係ないデス・・・・  


Posted by くろゆり  at 16:07エステ『ラベルタ』

2009年10月19日

お祝いが続々!





写真立てとウェルカムボードのプレゼントが届いた花

もちろん、セレニテ内のエステ『ラベルタ』の和田ちゃんの結婚祝い☆



写真立ては、パン屋の マムズブレッドの安田さんより。

   マムズブレッド HP ⇒⇒http://www.momsbread.net

『私 習っているトールペイントで作るわ!!』宣言があったものの、時間がなく 教室の先生に描いてもらったらしい。。。  ま、有り有り・・・



ウェルカムボードは、フラワーブティックREBBEのなつこさんより。

式当日と二次会の時には入り口を飾り、その後は写真を中に入れるようになっている。




幸せなときの写真を家にいっぱい飾ると もっともっと沢山の幸せが訪れるんだって。

和田ちゃん、彼との幸せいっぱいの写真を コレで沢山飾れるねheart
1枚くらいは友達みんなで 馬鹿騒ぎしてる宴会写真を入れてほしけどww



私も 100均で写真立て買ってこよ。。。   


Posted by くろゆり  at 20:21エステ『ラベルタ』

2009年10月16日

お教室募集☆





岩盤浴セレニテにはこんな和室がある。

さらに 業務用キッチンと和風庭園付きだ花


しかし、ほとんど使っていない。。。もったいない。

そこで、誰かここで 『お教室』 をやらないだろうか?


小物作りなんか楽しそうだし、料理教室も可能だ。

場所代なんか格安でいいから、ただ みんなが集まって楽しく利用してもらえたらなーheart と思う。


ということで、お知り合いにそんな方がみえたら 是非 紹介おねがいします☆
  


Posted by くろゆり  at 14:18岩盤浴

2009年10月13日

ネイリスト募集☆









岩盤浴セレニテの中で、ネイルブースを作ろうと思う。

そこで ネイリスト募集キラキラ

資格を持ってるんだけど、勤めてないんだよね~ って人。
サロンで働いてたんだけど、今はやってないんだ~ って人。
お店持ちたいけど資金が・・・ って人。
週3日だけでもやりたいわ~ って人。
時間の融通がきくなら・・ って人。

とりあえず連絡くださいな!


こちらでは、スペースの提供だけだが、場所代は格安の予定ww

お客様に喜んでいただける値段&技術&接客を求めている。


だれかお知り合いで 宝の持ち腐れしてるネイリストさんいませんかheart
  


Posted by くろゆり  at 19:02岩盤浴

2009年10月08日

台風凄かったねー





近所の看板が台風の強風でこんなになっていた。

あちこちの看板が曲がってたり、折れてたり。
シャッターが変形したり、瓦が飛んじゃってたり。
橋の上ではトラックが横転して通行止めに。。。


昨夜から台風18号の風が強くなり、ワクワクと台風を待っていたくせに 荒れ狂う風が結構怖くて眠れず、あらかじめ中止になっていた子供の給食の代わりのお弁当を作るため早起きしたら、停電のせいでご飯が炊けてない・・・

停電???

めったにない停電。

とりあえず、岩盤が温まらないから午前中の仕事は無理ね。
お弁当も無理。
警報も出たままだし

・・・もうちょい寝よう。

電気が点いたら起こして~ と子供たちにお願いして 普段出来ない至福の二度寝hiyoko_02

は、結局少ししか出来ず、中電からセレニテの電気が復旧したとの電話を受け、様子を見に出かけた。


他より早くセレニテは復旧したけど、多くの会社は停電のためお休みに。

断水までしてたお客様のお家は 夕方になってやっと 電気と水道が復旧したという。



信号機も使えず、警察官も足りなかったんだろうね、国道1号線の交差点でさえ警官がいないからみんな適当に走ってたんだって。 おそろしい・・



セレニテは幸運にも昼から営業が出来た。
ま、お休みだからって 信号の消えた道路を走って岩盤浴に来るお客様も少ないんだけどねww


リセットされた岩盤を温めるためのタイマーを 説明書見ながら直したり、
葉っぱや泥水で汚れまくったガラスを綺麗に拭いたり、

台風一過の青空の下、気持ちよくお掃除ができた一日だったicon01


みなさんは 大丈夫でした??   

Posted by くろゆり  at 18:07色黒女将日記

2009年10月07日

巻き爪矯正

同級生が岡崎でネイルサロン『ラブオアシス』を経営している。

彼女が
『最新の巻き爪矯正の試験を受けるから、モニターになってくれ』と言ってきた。

私、巻き爪じゃ無いんだけど・・・icon10
と言いながら足を差し出すと、

『結構入ってるじゃん』
だって。。

グリッと痛々しく巻いてるのが巻き爪かと思いきや、軽く入ってるだけでも巻き爪というらしい。軽度だけど。


ということで、さっそく施術開始icon14





爪の周りの甘皮などを綺麗に掃除して、巻き込んでいる部分にプレートを差込み接着剤で固定(写真上)、次に巻きを戻すようにプレートを少しずつ倒し接着剤で固定。

そのまま全部倒すのー??爪が剥げそうなんですけどー???

と びびったが、幅にして1cm弱だけくっつけて 後はカット。痛くないicon22

そして薄いシルクを張り平らにして、一見 プレートが張ってあるようには全然みえない状態にきれいにして完了。(写真下)





通常は1ヶ月後に張り替えて、巻き爪を平らにしていくらしい。

私はこれでおしまい。 
見た目も感覚も違和感無いので、きっとこのまま張ってあるのすら忘れてしまうだろうicon



足の爪の両端が指に食い込んできてしまう巻き爪。
ひどくなるととても痛いらしい。
そういう人には 是非オススメキラキラ

彼女の『ラブオアシス』は爪や足のトラブル全般に力を入れている。
ただ見た目綺麗にネイルを飾るだけのネイルサロンじゃない。

トラブルや悩みを抱えたお客様には親身に相談に乗ってくれるだろう。

ラブオアシス HP ⇒ http://www.love-oasis.jp/





巻き爪矯正やってもらった上に、お土産に可愛いケーキまでもらっちゃってww
よこちゃん ありがと~heart

ケーキ屋 MAGICAL ⇒ http://www.cake-magical.co.jp/   


Posted by くろゆり  at 19:26色黒女将日記

2009年10月06日

目立ってます!!



恥ずかしいくらい目立つ『のぼり』立ててしまった。

確かに600×1800ってサイズは書いてあったけど、実際 デカッicon!!

しかも3本も購入face03

オレンジ色も 見てくれ!!って 思いっきり主張してくれている。


岩盤浴セレニテは、自称 品の良い隠れ家的サロン なのだが・・・


常連のお客様は

『目立ってて凄くいいですよ!』と言ってくれたり、『あはははは・・』と苦笑いだったり、
『なんかイメージが違うけど、いいんじゃないですか?』と様々。

じゃ、OKってことでicon14!(多数決で決まりww)



岩盤浴セレニテは、大通りの国道23号線から ちょっと横に入った 目立たない場所にある。

さらに、看板も目立たず(あえて馴染むように作ったんだけど。。)、建物も岩盤浴屋っぽくないため、『良く通るんだけど、何屋かわかんなかった』と時々言われる。
 

近所の人でも、セレニテの存在を知らない人が沢山いるし・・


せめて、前を通った人には『岩盤浴屋です!』とわかってもらわなくては!
と思い、『のぼり』を立てたのだ。

派手すぎなのが気にはなるが、これで少しはPRできるだろうw


コレを見かけたら、とりあえず寄ってくださいませ~ heart  


Posted by くろゆり  at 19:11岩盤浴