2010年05月26日

ランチェスター本☆

お世話になっている方が、ビジネス本を出版されました。

今夜0時から24時間、アマゾンでキャンペーンするそうです。
ランチェスターを勉強したい方、会社の儲けを増やしたい方、ぜひ買って読んでみてください。

キャンペーン中はためになる特典が付きますよ。





以下、コピーしてきましたface03

******************************


河辺よしろうの新刊

『社長さん! 税理士の言うとおりにしていたら、会社つぶれますよ!』

アマゾンキャンペーンを、
本日深夜、日付変わって27日木曜日の0時から開催いたしますicon14

==================================================
『社長さん! 税理士の言うとおりにしていたら、会社つぶれますよ!』
アマゾンキャンペーンは
今日の深夜、5月27日(木) 0:00~27日(木) 23:59です
==================================================

ご応募方法は、下記のHPからエントリーして、
アマゾンで本を購入し、
注文番号をメールするだけです。
http://www.no1-lm.com/campaign2/index.html




2冊購入された方には、豪華3大特典をプレゼント!

[特典1]
河辺よしろうが語る音声セミナー1【音声ファイル】
『ビジネスモデルで変える中小企業の生き残り戦略』

[特典2]
河辺よしろうが語る音声セミナー2【音声ファイル】
『「戦術」におぼれ「戦略」を疎かにすると経営は瀕して行く』

[特典3]
河辺よしろうが語るランチェスター経営戦略セミナー【セミナー受講】
『ランチェスター経営戦略基礎コース』42,000円相当
 

また、1冊ご購入頂いた方には、特典1をプレゼント!


*******************************

確か 基礎コースって4回編成なんだよね。それを受講できるなんてかなり太っ腹じゃーんface03


  


Posted by くろゆり  at 19:24お知らせ

2010年05月26日

痩せるぞ~!

最近飲み始めた 意味がよく分からないネーミングの 黒豆のお茶『一発ダイエット』face03





ココアのように茶色く、香ばしいきな粉の香り。
飲みやすくて美味しいキラキラ

コエンザイムQ10やローヤルゼリー、ビタミンなんかも入っているんだって。



腸内環境を整えるので、むくみ・便秘の改善につながり、

大豆イソフラボンが脂肪の燃えやすい身体をつくり、

脂肪や糖分の吸収を抑える物質が含まれていたり、

よく分からないが、美肌やデトックス・ドカ食い防止にも効果があるらしいheart



コレを 3食の前にコップ1杯飲んで、食事の量を少し減らす。

・・・結構普通に食べちゃっていますが^^



3日で1キロほど 落ちた。

そして お肌の調子が絶好調icon14


半袖の季節なので、この調子であと2キロ落とし キープしようusagi






それにしても、『まるかん』の商品って 変な名前が多い。。。
  


Posted by くろゆり  at 16:08色黒女将日記

2010年05月24日

美脚を目指し☆

岩盤浴セレニテのスタッフルームに  キラキラ 新兵器キラキラ   登場!!!

セレニテのお仕事を始めて もうすぐ 3年。

基本体重が 2キロ アップしています・・・・icon10


運動量が極端に少なく、間食が多いことが原因です。

分かっているのですが、ついつい お菓子をつまんでしまうんですface07


そこで、

このマシーンを 設置heart


ハンドルを握って 体重をかけて 楽をしてはいけません。

エステ『ラベルタ』の 和田ちゃんは、 思いっきり腕で体重を支えないと 全然できないようですicon






↑↑ 笑って誤魔化していますww


コレを 1日1分やれば 骨盤~足を 引き締めることができるそう。


頑張りますface03


あ、使いたいお客様は 一言声をかけてくださいね!

ロッカールームに運んで  特別にお貸しいたしますのでww  


Posted by くろゆり  at 18:03岩盤浴

2010年05月20日

幻のポテチ☆





“浜名湖産ののり” を使った 『のりしおポテチ』 をいただいたface02





海苔の付き方に めっちゃ ムラがありますが・・・

濃いのは キラキラ 当たりキラキラ  ですかね。


浜名湖の青海苔と 駿河湾の海洋深層水から採れた塩 を使った『のりしおポテチ』



これは、美味いものを開発・発売する遠州地方の酒屋のグループ『遠州夢倶楽部』が作った
『幻のポテチ』として有名な『三方原ポテトチップス』





秋~冬バージョンface03


・・・すでに春ですが・・・icon10


もうすぐ 幻の三方原ポテトチップス が出回るころでしょうか?



『のりしお』の方しか食べたことありませんが、 とても美味しいですheart

減量中だというのに、エステ『ラベルタ』の和田ちゃんと あっという間に完食してしまいました。。。


ちなみに『三方原ポテトチップス』は、

全国に誇る美味しいジャガイモの産地として知られる、三方原台地の春から夏にかけて収穫されたばかりの新ジャガイモを使い、化学調味料などを一切何も使っていない、駿河湾・焼津の海洋深層水の塩だけで作られた、無添加のポテトチップス。

だそうです。



今年こそは 絶対 食べたい。。。heart

  
タグ :幻のポテチ


Posted by くろゆり  at 17:54グルメ

2010年05月11日

母らしくない母なのに。。





先日の母の日に 子供たちからもらったheart



いつもは言うことの聞かない中2の息子が

近所のケーキ屋でマカロンを買って用意してくれてて、
(結局半分息子に食べられたが・・)



小学生の娘は粘土でウサギを作ってくれてて。
(カーネーションを頭に飾ってるママだって・・・)



仕事が終わるのが遅い時間で、あまり一緒にいる時間がないのに。。。


ちゃんと用意してくれてて カンド~~~face03



思わず 待受画像にしちゃったりしてます。




もっと優しい良い母にならなくては。。。


  
タグ :母の日


Posted by くろゆり  at 17:20休日

2010年05月06日

田植え体験&バーベキュー

所属する キラキラ 中小企業家同友会キラキラ のグループ会として

グループ長安田さんの会社 『清洲ライスセンター』で 田植え体験&バーベキューface02 が開催された。


まずは、安田さんから 会社説明や経営方針のお話があり、続いて 田植え。
















田植え機なんて 初めて真近でみた。。。 


横に付いてる 黄色の補助輪みたいなヤツで 次のセンターラインを引いていくんだって。

なるほど。。なるほど。。合理的やね~


子供たちも乗せてもらったり、田んぼの隅のほうは泥んこになりながら手植えをさせてもらったface03



バーベキューには もちろん 安田さんちのお米の炊き立てごはん付きheartめっちゃ旨で あっという間になくなっちゃいました~





安田さんの奥さん、材料の準備ありがとうございました!!



次の予定があり、食べてる途中での退席だったけど、


ばっちり日焼け。。。。地黒がさらに黒くなってしまいました。



安田グループ長、グループ会大成功でしたね!

ありがとうございましたheart  


Posted by くろゆり  at 16:55休日

2010年05月01日

GWのおやすみ

岩盤浴セレニテは 明日 5月2日(日)~5日(水) まで GWのお休みをいただきます。

6日(木)から営業いたしますので よろしくお願いいたします。





先日、いろんな人から  激ウマ だと聞いていたピザ屋に 行ってきた。

ピッツェリア チーロ 


分かりにくい場所なのだが、コンクリート打ち放しのシンプルなお店で オシャレ~な感じ。

中央に 鮮やかな石釜があり、それを囲むようにある数席のカウンター席と テーブル席1つ。





クルクル回しながら伸ばす生地に、こだわりの食材がトッピングされ、

石釜に入れること2~3分?? かなり早く焼け上がる。





コレがモチモチして たまらなく美味しい。

写真は ゴルゴンゾーラ&マルゲリータのハーフ&ハーフ。
もう1枚の写真は撮り忘れたけど、トマトやイカが乗ってて 美味しかった~~

噂どおりの絶品であるheart



 それにしても、隣で美味しそうにワインを飲むオジサンが気になってしょうがない。。

 私は 車で来た上、帰ったらお仕事・・・ ワインを飲みたいのをグッと我慢して炭酸水でごまかしたface07





ついでに モッツレラ&生ハムの盛り合わせと デザートを食べ、









セレニテで待つ スタッフ美佳ちゃんとエステ『ラベルタ』の和田ちゃんにも ピザを1枚お持ち帰り。


お会計・・


わお~ 2人でランチに7000円強・・・ いいお値段だわface03







 ピッツェリア チーロ
豊橋市西幸町字浜池205-3(地図)
0532-21-8599
11:30~14:30/18:30~21:30
木曜、第3水曜定休
  


Posted by くろゆり  at 19:09岩盤浴