2020年01月22日

『ふるさと祭り東京』に行って来ました

こんにちは
スタッフUです。

1/10(金)~1/19(日)まで東京ドームで開催されていた『ふるさと祭り東京』へ行って来ました。


全国のお祭とご当地のグルメが楽しめるイベントです
朝からやっていますが、お昼過ぎに豊橋を出て夕方ドームに到着しました。



この日は【女子が嬉しいはっぴーあわー】とゆうことでご当地キャラクター文化祭が開催され
ふなっしー率いるキャラメタルバンドCARAMELが軽音部でステージに立つので
お祭りを見て美味しいものを食べて押しも見られる・・・私的には3度おいしいイベントです(笑)

まずはお腹を満たすべく屋台ブースへ
北海道の帆立、青森のいがめんち、りんごスムージー、熊本のあか牛よくばり丼を購入
他にも食べましたが写真を撮り忘れました

デザートに夕張メロンパフェ
どれも美味しかったです。


スタンドに戻り、秋田県の西馬音内盆踊りを鑑賞
女性が黒い頭巾?(覆面?)をかぶって踊るので「亡者踊り」とも言われているそうです。
初めて知ったのですが、「阿波おどり」、「郡上おどり」と並ぶ日本三大盆踊りの一つなんですって

いよいよご当地キャラクター達が登場します



ヴォーカル・・・ふなっしー(千葉県船橋市)
ドラム・・・にゃんごすたー(青森県黒石市)
ギター・・・アックマ(北海道)
ベース・・・カパル(埼玉県志木市)
あてぶりではなく本当に演奏してます


ステージ上には青森県のねぶたが鎮座していますがこのイベントの為に分解してドラックに載せ
ドームで再び組み上げているそうです

キャラクターが小さく見えますね

名古屋ドームで同じ様なイベントがあれば行くのに・・・と思いながら
イルミネーションがきれいな東京ドームシティを後にしました。




暖冬傾向とは言え寒い日もあります。
日常のリフレッシュに岩盤浴はいかがですか?
皆様のご来店をお待ちしております。







  

Posted by くろゆり  at 19:37Comments(0)スタッフ日記